気まぐれガメ。。。
2006年 02月 05日
カメゴはいつもエサを別宅のお食事処(プラおけ)で食べておりました。これはエサの食べ残しで水が汚れるのを避けるためです。
ところが最近、カメゴの中で何が起こったのか分かりませんが、突如として、お食事処でのご飯を拒否るようになりました。
まったく一粒も食べずに出たがってばかりだったので、発情にしてはひどいし、”また拒食かっ!?”(※印参照あり)と凹みました。
でも、出来るだけのことはしてみようと、カメゴを水槽に戻して、水槽の中でエサをあげてみました。
すると、、、パークパク食べるぢゃああーりませんかっ!!
・・・なんなの、アンタ・・・!?
要は、ただの、気まぐれのようです(-_-;)
2、3日後にまたプラおけであげてみましたがやっぱもうダメでした。よって、ずっと、水槽でのエサやりが続いております。。。
2日ごとに水だけ入れ替え、約6日ごとにプラスお掃除。
・・・これが続くようならガラス水槽も考えモノになってしまいます。どーしよー。。。
↓飼い主の心、カメゴ知らず。

<IXY450>
※こんなこともありました。。。
2004年12月20日「少食なカメゴ」より
2005年1月20日「食べん」より
ところが最近、カメゴの中で何が起こったのか分かりませんが、突如として、お食事処でのご飯を拒否るようになりました。
まったく一粒も食べずに出たがってばかりだったので、発情にしてはひどいし、”また拒食かっ!?”(※印参照あり)と凹みました。
でも、出来るだけのことはしてみようと、カメゴを水槽に戻して、水槽の中でエサをあげてみました。
すると、、、パークパク食べるぢゃああーりませんかっ!!
・・・なんなの、アンタ・・・!?
要は、ただの、気まぐれのようです(-_-;)
2、3日後にまたプラおけであげてみましたがやっぱもうダメでした。よって、ずっと、水槽でのエサやりが続いております。。。
2日ごとに水だけ入れ替え、約6日ごとにプラスお掃除。
・・・これが続くようならガラス水槽も考えモノになってしまいます。どーしよー。。。
↓飼い主の心、カメゴ知らず。

※こんなこともありました。。。
2004年12月20日「少食なカメゴ」より
2005年1月20日「食べん」より
by maruko-mist
| 2006-02-05 22:59
| カメゴ(2006.1~3)